企業の人事の人が求めている社員の特質である4Cとは?!

ビジネスをするとは、不確定要素ばかりの中で、何かの目的をもって、そこに向けて、人や情報や物やお金を操作して、道なき道を進んでいくような事ですね。

それが難しさであり、醍醐味でもあります。

私は、目的として、「ICTを活用して世界の景色を変えていく」とうのを掲げました。
ですから、そこに向けて、日々努力をしています。

最近、人事関係の本を読んでいて、企業の人事の人が求めている社員の特質について知りました。

それは4つのCで、示されていました。

企業の人事の人が求めている社員の特質4Cとは?

1、Critical(クリティカル)

Critical、これは批判的な目線を持つことです。

言われた事をそのまま鵜呑みにするのではなくて、そもそもの原因や理由、また改善案などを考えていく目線の事です。

これは単に野党の政治家がするような、なんでも反対するという意味ではありません。

前提を批判的に見る事で、今まで見過ごされてきた問題点や無駄や不足に目を向けるという事です。

2、Commnunication(コミュニケーション)

Commnunication、これは言うまでもなくコミュニケーション能力です。

でもこれは単に、テンションが高いとか、愛想がいいという意味ではありません。

周りの人がどんな人であっても、相手の立場を理解して、適切な距離を把握して、良い関係を構築する事、そして共に問題に、感情を害したり、傷つけたりせず、取り組んでいける能力の事です。

単に性格がいいとかではないので注意が必要です。

3、Creation(クリエーション)

Creation、創造性ですね。世の中にはすでに必要なものが溢れています。

その中で新しい物を作るには、創造的な能力がどうしても必要です。

0を1にする力と、1から100にする力は、別の能力です。

常に新たなものを作りだす気持ちで、ゼロベースで考える癖をつけて、創造的な能力を高めていきたいです。

4、Collaboration(コラボレーション)

Collaboration、協力して動く事ですね。

他のメンバーや協業している業者、さらには提携した企業とか色々な協業があります。

仕事の面では、案件や事業において色んなメンバーと組みます。

その際に、一緒に目的を達成していく事、これはビジネス成功の為に重要な事です。

特に今は変化の早い時代ですから、プロジェクト毎に色んなメンバーと組んでいく事が、大切ですから、コラボ能力高めていきたいです。

4Cと3S

さて、この4つの資質の頭文字をとって、4Cと呼ぶ様です。

今の私はビジネススキルを高める為に日々格闘していますが、具体的な特性がわかると、意識も高まりますので、やりやすいです。

以前、顧問に言われた仕事を行う上で必要な3S(Speed:スピード、Stamina:スタミナ、Sustainability:サステナビリティ)と、今回学んだ4S。これらを意識して精進していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。