本日は仕事のアイテムである名刺入れについてお話ししたいと思います。
名刺は会社情報、名前、事業内容など大事な情報が詰まった自分の第二の顔とも言えます。
そんな大切な名刺をしまっておく場所はもちろん、お気に入りの名刺入れがいいですよね。いろいろ調べていたところ、実は色によって効果が違うとか?
もちろん気持ちの持ちようではありますが、せっかくなのでなりたい自分にあわせた色の名刺入れをチョイスしてみてはいかがでしょうか?
この記事では、そんな名刺入れの選び方についてお話ししたいと思います。
目次
名刺入れの大切さについて
はじめにも書きましたが、実は、名刺入れを風水的な意味でいうと、名刺が過ごすための「家」を意味し、適切な名刺入れを選ぶことでビジネスの成功につながると言われています。
そう。名刺はあなたの分身なのです。そんな分身である名刺を保管する場所は適当には決めたくないですよね。
ビジネスを行なっていくためには、人脈がとても大切です。この人脈から金脈に導くとても重要な働きをしてくれるのが風水効果のある名刺入れです。
名刺入れを変えることで簡単に運気アップできます。
名刺入れの色の効果について

ではまず、運気アップのための名刺入れの色ごとの効果を見ていきたいと思います。
名刺入れの色:安心感や安定感を表すベージュ
ベージュは安心感や安定感を表すと言われています。また、できる女性を演出できるカラーでもあります。品格のあるベージュは、人々に安心感や安定感、柔軟な雰囲気をだします。
できる女性を演出したい人は、ベージュ選びましょう。
ベージュは、金運アップや様々な運気を育てる意味もあり、女性にはいいとこ取りのオススメのカラーです。
名刺入れの色:応援や援助に恵まれるピンク
ピンクの名刺入れを持つことで、周りの人の応援や援助に恵まれると言われています。ピンクは愛されカラーでもあり、恋愛や結婚運アップとして定番ですが、人間関係もアップします。
人と人との関わりはビジネスにおいて最も大切ですね。ピンクは周りに恵まれるカラーとも言えそうです。
名刺入れの色:向上心を持ってばりばりやっていきたい人にオススメの赤
レッドやボルドー系の赤はやる気をアップしたい、出世したい、など行動力をアップしたい方におすすめです。
向上心を持ってばりばりやっていきたい人は、断然赤い名刺入れを選びましょう。
赤は、決断力を意味します。決断力が欲しい人、リーダー職の人にもオススメです。
名刺入れの色:良好な人間関係を築けると言われているオレンジ
オレンジ色の名刺入れを持つことで良好な人間関係を築けると言われています。
オレンジは温かさや活発な印象があり、良好な人間関係、行動力を意味します。オレンジ色は第一印象を良くしてくれたり、良縁を結んでくれる効果があります。
営業や接客を行う方にとっては第一印象が大切になってきますね。そんな第一印象を大事にしたい方にはオレンジはおすすめです。
名刺入れの色:事業の発展をさせたい人にオススメの緑
緑は人に癒しを与えたり、想像力を高めると言われており、クリエイティブなお仕事をしている方は緑を取り入れることで発想力が高まるとも言われています。
また樹木が育つような成長や発展の意味グリーンは仕事運アップの効果も。
自然をイメージさせ、人間関係をアップするためにも最適なカラーと言われています。
事業の発展をさせたい人は、グリーン選びましょう。パステルグリーンは爽やかさや優しさのあるカラーなので、女性にオススメのカラーです。
名刺入れの色:仕事運がアップすると言われている青
仕事運がアップすると言われているのが青色です。青色は、仕事モードへのスイッチ。冷静な判断力を意味します。
水色は信頼を高め、人間関係をスムーズにしてくれる色、濃紺は仕事や成長の運を上げてくれるといわれている色です。
そんな青色は水色と濃紺を掛け合わせた色です。また、青色は冷静に対応することが求められる仕事をする方にもぜひ取り入れて欲しい色です。
名刺入れの色:金運をアップさせたい方におすすめのカラー黄色、ゴールド
お金を連想させるゴールドやイエローは、金運をアップさせたい方におすすめの色です。お財布選びでもよく聞くのではないでしょうか?
黄色やゴールドはビジネスが常にお金につながっていく効果があります。
柔らかいパステルイエロー、ゴールドならベージュに近い落ち着いたゴールドは日常使いしやすいですね。
名刺入れの色:堅実なイメージを与えたい方にぴったりなブラウン、ブラック
堅実なイメージを与えたい方や、派手要素よりもコツコツ努力、真面目さをアピールするなら、ブラウンやブラックなど落ち着いたダーク色がおすすめです。
仕事でミスが増えてしまい地に足をつけたいときにもいいですね。見た目も落ち着いているため新入社員さんにもオススメのカラー。
完全な一色ではなくさりげなくアクセントが付いていると女性らしくなります。
欲張りさん必見! 一色に決められない人向けのいいとこ取り名刺入れ
色についての効果を述べましたが、どの色もいいところばかりでなかなかわからないですよね。そんな方におすすめなのが、色と色の組み合わせを利用することです。
ピンクベージュ:ピンク×ベージュ
ピンクとベージュを掛け合わせたピンクベージュ。FURLAの名刺入れは上品でありながらも、たくさん入り、入れる場所もたくさんあるのでおすすめです。
エメラルドグリーン:水色×グリーン
水色とグリーンを掛け合わせたのがこのエメラルドグリーン。エメラルドグリーンは爽やかで女性らしい色ですよね。
カラフルな名刺入れ
いろいろな色が入った名刺入れ選ぶのもおすすめです。たくさんの色が混ざっていることで、いろんな効果が発揮できそうですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?それぞれの色にそれぞれの意味があります。仕事上では、必需品ですよね。
せっかくの大切な名刺をしまっておく場所です。なりたい自分にあわせた色の名刺入れをチョイスしてみてはいかがでしょうか?
ぜひあなたに合った、名刺入れを選んで大切に使っていると、自然と運も上がってくるでしょう♪
コメントを残す